新着情報

骨盤矯正 骨盤のズレとは 2021年11月26日

こんにちは!
西新しばた整骨院です!

今回も、前回に引き続き、【骨盤矯正の仕組み】を理解するために、「骨盤のズレ」についてお話していこうと思います。

骨盤矯正は、文字通り“骨盤”を“矯正”することです。
そもそも矯正という言葉は、「正しくない状態に対して、力を加えて正しい状態にする」という意味です。

つまり、正しくない状態の骨盤にアプロ―チをしていくわけですが、正しくない状態の骨盤とはどういった状態でしょうか?

おそらく皆さんは、「ズレている骨盤」や「歪んでいる骨盤」を想像したのではないでしょうか?

では、骨盤が「ズレる」「歪む」って、具体的にイメージできますか?
皆さんがぱっと見てわかるほど、骨盤がズレている・歪んでいる人なんて見たことがないはずです。

それでは、具体的に骨盤の「ズレ」について、説明していきます!

(画像提供:ビジブル・ボディ)

一般的に、「骨盤がズレる」とは、詳しくは「仙腸関節・恥骨結合がズレる」ということです。

仙腸関節とは、仙骨と腸骨の間にある関節のことで、歩いたり、走ったりする時の衝撃を和らげる役割を担っています。

恥骨結合とは、左右の恥骨が軟骨によって結合している部分のことです。

西新しばた整骨院の骨盤矯正では、仙腸関節を整え、さらに姿勢や歩き方の指導を行うことで、恥骨結合をも正しい位置へ導きます。

さらに、当院の骨盤矯正は痛みはなく、身体に負担がかからないソフトな施術ですので、初めて整骨院の施術を受ける方や、お子様からお年寄りまで、安心して受けていただけます。

全身骨格・骨盤矯正について、詳しくは、コチラから!

産後の骨盤矯正については、コチラから!

それでは、また次回、お会いしましょう!

 

★西新しばた整骨院★

福岡市早良区城西3丁目18-23 田中ビル1階

TEL 092-202-0424

LINE予約はこちらから!

受付時間 平日 午前10時~13時 午後15時~21時

     土曜 午前10時~13時 午後15時~19時

     休診日 日曜・祝日

 

★整骨院併設 骨盤矯正+温熱リンパケアサロン mamu★

TEL 050-3716-0415

HOT PEPPER Beauty

 

骨盤矯正 骨盤の役割 2021年11月12日

こんにちは!

西新しばた整骨院です!

 

今回は、前回に引き続き、【骨盤矯正の仕組み】を理解するために、「骨盤の役割」についてお話していこうと思います。

骨盤の役割は、大きく3つに分けられます。

【身体を支える】

【内臓を保護する】

【妊娠・出産時の赤ちゃんの居場所】

それでは、1つずつ、詳しく見ていきましょう!

 

【身体を支える】

骨盤は、中心部に位置し、“上半身と下半身をつなぐ” という重要な役割を担っています。

立っている時、座っている時、歩いている時のすべての場面で、身体を支えているのは

「骨盤」です。

腰痛

 

土台である骨盤が歪んでいると、全身の骨格が歪みます。

そして、骨格を支えている筋肉が緊張したり、神経が圧迫され、全身へ酸素がいきわたらなくなり、身体のいたるところに痛みやしびれ、違和感などの不調を引き起こします。

 

【内臓を保護する】

骨盤の中には内臓があり、骨盤はそれらを保護しています。

中に位置している内臓は、男女で差があります。

男性は、上側に「小腸」「大腸」「盲腸」、下側に「膀胱」「直腸」があり、

女性は、上側に「小腸」「大腸」「盲腸」、下側に「膀胱」「直腸」「子宮」があります。

骨盤が歪んでしまうと、これらの内臓が全体的に下がってきてしまい、「ぽっこりお腹」や「便秘」などを引き起こす一因となります。

 

【妊娠・出産時の赤ちゃんの居場所】

妊娠時、赤ちゃんは骨盤の中の空間である「骨盤腔」で、すくすくと育ちます。

そして、出産時には、赤ちゃんは骨盤を通り抜けて外へ出てきます。

なので、お母さんの骨盤は、妊娠すると、赤ちゃんがお腹の中で快適に過ごし、お腹から出る時に窮屈でないようにするために、少しずつ緩みます。

この緩んだ骨盤やその周りの筋肉は、産後しばらくはやわらかく、すぐには元の状態には戻らず、徐々にかたくなっていきます。

この間に、悪い姿勢を続けると、骨盤がねじれたり、開いたまま固まってしまい、身体のバランスが悪くなり、腰痛や肩こりなど、様々な不調を引き起こしてしまいます。

 

全身骨格・骨盤矯正については、コチラから!

産後の骨盤矯正については、コチラから!

 

それでは、また次回、お会いしましょう!

 

★西新しばた整骨院★

福岡市早良区城西3丁目18-23 田中ビル1階

TEL 092-202-0424

LINE予約はこちらから!

受付時間 平日 午前10時~13時 午後15時~21時

     土曜 午前10時~13時 午後15時~19時

     休診日 日曜・祝日

 

★整骨院併設 骨盤矯正+温熱リンパケアサロン mamu★

TEL 050-3716-0415

HOT PEPPER Beauty

骨盤矯正  骨盤の構造 2021年11月6日

こんにちは!
西新しばた整骨院です!

当院でも人気のある【骨盤矯正】ですが、“なぜ骨盤矯正が様々な効果がもたらすのか” を正しく理解している方は、案外少ないのではないでしょうか?

「骨盤矯正に興味はあるけど、本当に効果はあるの?」
「骨盤が歪むってどういうこと?」
「骨盤って動かせるものなの?」

などの疑問に答えるために、【骨盤矯正の仕組み】を詳しく、わかりやすく解説していきます!

 

今回はまず、「骨盤の構造」についてお話していこうと思います。

骨盤は、中心部に位置し、“上半身と下半身をつなぐ” という重要な役割を担っています。

(画像提供:ビジブル・ボディ)

 

骨盤は、「腸骨」「恥骨」「坐骨」「仙骨」「尾骨」から構成されています。

この中の、「腸骨」「恥骨」「坐骨」の3つを合わせて、「寛骨」と呼びます。

(画像提供:ビジブル・ボディ)

 

この「腸骨」「恥骨」「坐骨」は、子どもの頃は別々の部位ですが、大人になるにつれて融合し、1つの骨となります。

 

次回は、「骨盤の役割」について解説します!

 

産後の骨盤矯正については、コチラから!

 

★西新しばた整骨院★

福岡市早良区城西3丁目18-23 田中ビル1階

TEL 092-202-0424

LINE予約はこちらから!

受付時間 平日 午前10時~13時 午後15時~21時

     土曜 午前10時~13時 午後15時~19時

     休診日 日曜・祝日

 

★整骨院併設 骨盤矯正+温熱リンパケアサロン mamu★

TEL 050-3716-0415 

HOT PEPPER Beauty

ラジオ波 冷えと腰痛 2021年10月22日

こんにちは!
西新しばた整骨院です!

急に気温が下がり、特に朝晩は冷え込むようになってきましたね。

この寒さによって、腰の痛みを感じるようになった方や、腰痛が悪化していると感じる方は多いのではないでしょうか…?

寒い季節特有で、レントゲンやMRIでは分からない原因不明の腰痛は、冷えによる血行不良のせいかもしれません!

さらに、季節の変わり目は、1日の寒暖差が大きいことで、風邪を引きやすくなったり、自律神経のバランスを崩しやすくなったり、ということも重なり、身体にとって厄介なことが多い季節ですよね。

早良区にある西新しばた整骨院では、上記のような冷えによる不調の改善のために、ラジオ波を取り入れています!!

ラジオ波

ラジオ波とは、ラジオスティムという高周波の機械を使用し、強い肩こりや腰痛などの不調、血行促進、関節可動域の改善などに効果的で、じんわりと温かく心地よい施術です。

プローブという機器を手の甲に当てることで、マッサージをしながらラジオ波温熱を身体に伝えることが出来ます。手技では届かない身体の深部へのアプローチが可能で、足のむくみや身体の冷え、身体の疲れ、筋肉のこりを、じんわりと温めながら解消します。

ラジオ波

近年注目が集まっているラジオ波ですが、その理由はなんといっても“眠ってしまうほどの心地よさ”です。そして、さらに、ラジオ波は「短時間で」、「心地よく」、「効果抜群」といった3拍子揃った究極の温熱ケアであることが、「一度受けたらまた受けたくなる」理由です。

ラジオ波について、詳しくはこちらから!

冷えによる不調にお悩みの方は、お気軽に西新しばた整骨院にご相談ください!

 

★西新しばた整骨院★

福岡市早良区城西3丁目18-23 田中ビル1階

TEL 092-202-0424

LINE予約はこちらから!

受付時間 平日 午前10時~13時 午後15時~21時

     土曜 午前10時~13時 午後15時~19時

     休診日 日曜・祝日

 

★整骨院併設 骨盤矯正+温熱リンパケアサロン mamu★

TEL 050-3716-0415 

HOT PEPPER Beauty

スタッフブログ スタッフブログ☺ 2021年10月6日

みなさんこんにちは!受付の本村です。

10月になりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。

秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋などと言われていますが、

みなさんはどのように過ごされていますか?

 

私はいま勉強モードの時期です!

以前美容関係の仕事をしていたこともあり、

改めてフェイシャルの技術を身に着けたいと思い、

本格的に学ぼうと解剖学の勉強を始めました。

 

筋肉や骨、神経のことなど、、、さっぱりわからず。

すると、柴田先生が以前使っていた解剖学の本を見せて下さいました!

年季の入った貴重な本。

本を片手に奥深い内容を教えていただき目から鱗!!

また勉強を頑張ろうと気合が入った一日でした^^

1 2 3 4 5 6